ワールドカップ南アフリカ大会の試合会場についてまとめてみました。
今回の大会では、9都市10会場で試合が行われています。
日本代表は、
ブルームフォンテーンでカメルーン戦を
ダーバンでオランダ戦を
ルステンブルクでデンマーク戦を
戦います(ました)。
各会場をGooleMapのストリートビューで楽しめるURLを発見しましたので、ついでに載せておきます。
ワールドカップ南アフリカ大会会場の地図(GoogleMap)
決勝戦が行われるヨハネスブルグのサッカー・シティ・スタジアムなど、ストリートビューでグランドのピッチからの映像を楽しむことができ、選手になった気分になれます。
大きな地図で見る
今回の大会では、9都市10会場で試合が行われています。
日本代表は、
ブルームフォンテーンでカメルーン戦を
ダーバンでオランダ戦を
ルステンブルクでデンマーク戦を
戦います(ました)。
都市名 | スタジアム名 | 収容人数(人) | 標高(m) |
ヨハネスブルグ | サッカー・シティ・スタジアム | 94700 | 1753 |
ダーバン | モーゼス・マヒダ・スタジアム | 70000 | 0 |
ケープタウン | グリーン・ポイント・スタジアム | 68000 | 0 |
ヨハネスブルグ | エリス・パーク・スタジアム | 60000 | 1753 |
プレトリア | ロフタス・ヴァースフェルド・スタジアム | 52000 | 1214 |
ポートエリザベス | ネルソン・マンデラ・ベイ・スタジアム | 50000 | 0 |
ネルスプロイト | ムボンベラ・スタジアム | 40000 | 660 |
ブルームフォンテーン | フリー・ステイト・スタジアム | 40000 | 1395 |
ポロクワネ | ピーター・モカバ・スタジアム | 40000 | 1310 |
ルステンブルク | ロイヤル・バフォケン・スタジアム | 40000 | 1500 |
各会場をGooleMapのストリートビューで楽しめるURLを発見しましたので、ついでに載せておきます。
ワールドカップ南アフリカ大会会場の地図(GoogleMap)
決勝戦が行われるヨハネスブルグのサッカー・シティ・スタジアムなど、ストリートビューでグランドのピッチからの映像を楽しむことができ、選手になった気分になれます。
大きな地図で見る
この記事のトラックバックURL
http://footballdaddy.blog44.fc2.com/tb.php/899-f538d0ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
代表23名背番号決定!オフィシャルマーキング対応!レビュー記載にて送料無料!▼1...
2010/06/29(火) | これ欲しい